2008年04月の独り言・・・

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30



4月30日


揮発油税、あっという間に元に戻っちゃう・・・どころか、原油の値上げ分上乗せとかで、30円近く上がるってか。

御多分に漏れず(?)、29日に行き着けのスタンドに行ってきました。
ぐわぁ〜ん・・・並んでるじゃん。

ウチからだと右折で入らなければいけないので、仕方なしに行き過ぎてUターン。

ちなみに、前の前に居るシルバーの軽は右折割り込み組みです。
神戸のほうでは割り込みを注意したらハンマーで殴られかけたとか。
いやぁ〜怖い怖い。
話は変わって、夜、妻と某バラエティ番組を見ていたら、ヒラメとカレイの見分け方についての説明がされた。

「左ヒラメに右カレイ」

まぁ、多くの人が知っているよね。
画面に出てきた絵を見比べて、妻と二人で「こっちだね」って指を指したら・・・ぶっぶ〜!不正解!!

はぁ?

魚を縦(頭を上、尾を下)において、左側に目があるのがヒラメ、右側に目があるのがカレイとの説明。

はぁ?

バラエティとは言え、TVは情報発信源。
嘘はいかんだろ。

正しくは、腹を手前側において左側を向くのはヒラメ、右を向くのがカレイでしょ。
完全に逆です。

バラエティでも情報収集源としては大切なメディアだと思うし、実際に知識を得たことも度々あります。
だからこそ、間違えた情報を提供してしまうという怖さを、改めて感じてしまいました。
さらに言うと、回答者3人のうち、2人は間違いとされ、1人は正解となったこと。
芸能人はヒラメとカレイ、切り身でしか見たことねぇのかなぁ・・・。

とはいっても、オイラだって肉牛や肉豚の種類を知らねぇし、同じようなものか。

ウィキペディアから引用して論文を書いたら、みんな同じ間違いをしていて引用がばれたって話もありましたね。
情報の正当性については、しっかりと検証しなきゃね。

ということで、ヒラメとカレイの見分け方、わかったかなぁ?

「左ヒラメに右カレイ」

正しくはこれも間違いでぇ〜す!

右向きのヒラメも、左向きのカレイも実在しまぁ〜す!!

なので、正解率をより高く保つためには、口の形状をみるのが良いでぇ〜す。
食性が全然違いますから。

ヒラメは魚などを捕食するため、歯が鋭く、口が大きいです。
カレイは海生昆虫(?)を捕食するため、おちょぼ口で小さいです。

このあたりで見分けるのが妥当でしょうね。

さてさて、このネタも正しいのか間違えているのか・・・正当性は自分で検証してね!


このページの先頭へ







4月26日


今日は、相模原市にある相模原麻溝公園に行ってきた。

県立相模原公園と隣接していて、どっからどこまでがどっちの公園なのか、実は良く知らないままに遊んでいる。

グリーンタワー相模原という展望室があり、天気が良いと絶景が広がる。
さすがは相模原市、だだっ広く平地が広がっている。
残念ながら、今日はうす曇りなので、あまり遠くまで見渡すことができなかった。



フィールド・アスレチックもあり、次女がだいぶこなせるようになって来て、成長を感じてしまう。
とはいえ、ふれあい動物広場でポニーに乗馬したり、モルモットを抱いて喜んだりと、さすがにまだまだ子供だ(あたりまえか)。

小額で遊べてしまうので、けちけちな我が家には人気のスポットだ。


このページの先頭へ







4月21日


主治医のヨシキ曰く、オイラはうつ病らしい。

ここのところ、本番障害の連発もあり、心も身体もヘタレている。

釣りにも行きたいって気にならない・・・。

と、いうことで釣りにも行かず、夏にむけて土日でjigを作ってみた。

今回は、アワビの貝貼り。
飲食店のゴミ置き場からもらってきたアワビを使用。

以前に作成した型に鉛を流し込み、原型を作成。

市販のアワビシートのように薄く加工ができないので、ニッパで細かく裁断し、瞬着でペタペタと貼り付けた後、ヤスリで表面整形してみた。

見栄えは良くないけど、クラック加工だと思えばそれも良し。
市販する訳じゃないしね。

さぁ、これで今年も岸ジギでバラシの嵐を呼ぶぜぇ〜!!

とはいえ、このjig、40g超はありそうなんだよなぁ・・・。
岸ジギには、ちと塊感がありすぎか?


このページの先頭へ







4月10日


辛かった日々よ、さようならぁ〜!!

本日、平成20年度始システム切替の特別体制から開放です!!

いやぁ〜辛かった。

結局この期間中に検出された障害は、2件(4ヶ所)・・・。
実際にユーザにご迷惑をかけたのは1障害(問い合わせ件数3件)だけだったけど、くぅ〜・・・って感じです。

終ってみれば、4/4夜〜4/10の期間、6夜の平均睡眠時間は5時間切ってるやんけ!
しかも、土日加えてだぞぉ〜・・・。

実際には、昼休みに机にうっぷして10分とか15分とか仮眠(ヨダレ垂らしての爆睡)はしてたんで、もうちょっと寝てるんだけど。

1夜で2時間しか寝られなかった夜もあったなぁ。

今夜は、今夜こそは・・・寝るぞぉ〜!泥のように寝てやるぅ〜!!


このページの先頭へ







4月5日


今日はオイラの誕生日。

生涯で五指に入る、悲しい誕生日となってしまいましたよ。

昨日(4/4)の夜間から、平成20年度始へのシステム切替作業があり、待機していたところ障害発生の連絡が・・・。

おかげで、帰宅したのは午前4時・・・。
結局、爆隊の釣会にも参加できず。

とにかく一寝して、午後のお詫び行脚に供えて出社し、資料作り。
予定では夜の待機だけだったので、日中はまったりするはずだったのに。

ユーザ担当者に事象報告をしたところでひと段落。
一旦自宅に戻って、家族でちょっと早い夕食をとり、一服してから再出社。

職場到着後に開いたメールには・・・ユーザ担当課長からの呼出が・・・泣けてきた。
当然の如く、キツいお叱りの言葉を頂いて、平謝り。

続いて、夜からのDB切替作業で運用側でミスを発生させてしまい、作業予定時刻を1時間ほどオーバー。
終了予定時刻は24時頃との連絡・・・もう、イヤ!

ぐはぁ〜、1日で2度のタクシー帰りか?(正確には日付をまたがるけど)と、心配したけど、結局終ってみれば予定時間通りに終了。

電車で帰れるぜぇ!


このページの先頭へ







4月1日


揮発油(ガソリン)税の暫定税率が期限切れとなりましたね。

昨日(3/31)から今日にかけてリフレッシュ休暇ということで、家族で伊豆の保養所に旅行に行ったので、多くのガソリンスタンドのプライスカードを見る事ができ、影響の片隅を垣間見る事ができました。

感覚的に、暫定税率課税中の値段と期限切れ後の値段と、掲げている店舗は半々といった感じ。

価格競争もあって地域毎に固まっているか?って思ったけれど、そんな事も無く入り乱れている雰囲気でした。

やはり、安い所には客が多く、高い所は商業車のみ。
多分、スタンド(又は元売)と提携していると思われます。

経費は安く押さえるのが至極当たり前の考えだと思うのだけど、付き合いとか色々なしがらみがあるんでしょうか。

これを見て、原油高騰を理由にした価格転化をしないで欲しいなぁと思うのは、世間知らずと笑われてしまうのでしょうか?

なんか、多くの経営者が業務努力による価格維持は限界とか言っていますが、実のところは見直す余地はまだまだあるのではないかと疑わざるを得ないという印象を受けてしまいました。

客足が遠のいたガソリンスタンドには悪いけど、こうなることは予測できたはずなので、在庫管理の失敗としか言えないでしょ。

自己負担の赤字覚悟かもしれないけど、安く販売しているスタンドだって多数ある訳です。
おかげで在庫一掃もできるから、先を読んで早く利益を出すという、ある意味損切りの考えも企業努力の一環だと思うし。

いずれにしても、目先の単価が安くなるのは、ありがたいことではあるよね。
この先、何処に影響が出るのかは知るよしもないけど。


このページの先頭へ