釣り場紹介(横浜周辺版)






山下埠頭

マリンタワーや氷川丸を見ながらの優雅なスニーカフィッシングポイント。
先端部は足元が抜けており、その下にシーバスが着いている。
夜間は広く散ってしまっているせいか目立った釣果が無いが朝方には足元に集まるのでブレード系や岸壁ジギングで面白い。
ただし、チャーターボートが穴撃ちに来て爆釣劇を見せ付けられる恐れあり(笑)。


本牧ゴミ処理排水口

ボラが多い!とにかくボラばっか!
状況次第でボイルが出るとの噂だが、私が試した限りではルアーを引くたびにゴツゴツとボラにぶつかる・・・。
達人はこんな状況でもシーバスを掛けるというのだから、まだまだ未熟者です。


横浜海釣公園

かまぼこが連なったような岸壁と、L字型の桟橋で構成された古くからある海釣り公園。
シーバスをルアーで狙うなら、岸壁をジギングで。
サイズは小型(40cm前後)が主体だが、潮通しも良く、釣り公園としてはかなり有望。
桟橋部は潮が早すぎて、JIGを落としての釣りは少々難あり。
人が少ない時間帯にバイブレーションを投げると良いかも。


他の横浜沖堤

立入禁止ばかりのこの界隈で、渡堤費用\2,000というリーズナブルな費用で横浜港超一級ポイントまで運んでもらえる。
どこもシーバス有望ポイントだが、それぞれに常連専門餌釣り師(赤堤のカレイや白堤のヘチ釣りなど)が居て少々尻込みしてしまう。
そんな中で、比較的ルアーマンが入りやすい3箇所をピックアップ!
他の沖堤についての詳しい状況は、渡堤船宿のHPを参照してください。


D突堤

底付近をJIGやブレード系で攻めるのがお勧め。
足場が良く、サビキ釣りやブッコミ投げ釣りが盛ん。
足元はカサゴやメバルも多く、小魚(カタクチ・サッパやアジなど)が周っている時期はかなり有望。


旧赤堤

底付近をバイブやブレード系で攻めるのがお勧め。
水深はそれほど深く無いので、沈めすぎには注意が必要。
小型だが数を伸ばせる好ポイントでアイナメも良く出る。


新堤

横浜沖堤防への渡船でも足場が良く、初心者〜上級者までの人気スポット。
港の最外部に位置しており、潮通しも非常に良い。
年によっては、青物や太刀魚までも回遊するというから驚き!
ブレード系や岸壁ジギングの好ポイント。